禁酒を始めて9日目。仕事が終わってふと立ち寄ったコンビニで、僕は人生で一番と言えるほどの強烈な誘惑に襲われました。
毎日、仕事を頑張った自分へのご褒美として晩酌していた僕にとって、退勤後という時間は「一番飲みたい時間」です。
- 仕事終わりに飲酒の習慣がある
- 無意識にお酒に吸い寄せられてしまう
- 飲みたい気持ちに打ち勝つ方法を知りたい
今回は、そんな僕がどうやってコンビニでの誘惑に打ち勝ったのか、正直にお話します。

この記事を読めば、飲みたい気持ちをコントロールするヒントが見つかるはずです。
仕事終わりのコンビニで、無意識にお酒の棚へ向かっていた
仕事が終わり、いつものようにコンビニに立ち寄りました。喉が渇いたわけでもなく、特に買いたいものがあったわけでもありません。ただ、長年染み付いた習慣で、体が勝手に店内に吸い込まれていったんです。
気がつくと、僕は無意識のうちにビールコーナーの前に立っていました。
頭の中では、何度も「やめよう」と理性で抵抗しているのに、手が勝手に缶ビールに伸びそうになる。お酒を見ていると、過去の晩酌の記憶がフラッシュバックして、さらに飲みたい気持ちが強くなりました。
誘惑を断ち切るために、その場から離れて店内をうろうろしました。しかし、お酒の棚が視界に入るたびに、「ああ、今日くらいはいいか」と心が揺らぎました。
過去の「自分へのご褒美」が、今の僕を苦しめている
なぜ、こんなにも無意識にお酒に吸い寄せられてしまうんだろう?そう考えたとき、過去の自分が作った「仕事終わりにビールを飲む=頑張った自分へのご褒美」という強固な習慣が原因だと気づきました。
これは、僕が自分を労わるための大切な時間だったはずなのに、いつの間にか僕を縛りつける鎖になっていたんです。
お酒を飲むことが、いつの間にか目的になってしまい、僕の体は習慣を求めていたにすぎません。本当に欲しかったのは「ご褒美」だったはずなのに、お酒がその代わりになっていたんです。
飲みたい気持ちの正体は「習慣」と「偽のご褒美」だった


僕は、コンビニで立ち尽くしながら、「この飲みたい気持ちの正体ってなんだろう?」と深く考えてみました。
すると、この衝動は本当の欲求ではなく、「ただの習慣」と「偽のご褒美」だったことに気づきました。
本当に僕が欲しかったのは、リラックスできる時間や、頑張った自分を認めてあげる時間です。そして、お酒を飲まなくても、それは別の方法で満たせるはずです。
この気づきが、僕の理性を奮い立たせ、揺らぎかけた心を立て直してくれました。お酒を飲まなくても、僕は自分を労ることができる。そう心の中で言い聞かせて、僕はその場を離れました。
自分をコントロールする「主導権」を取り戻すために
今日の経験は、僕に「本当の禁酒の理由」を再確認させてくれました。
お酒に支配されていた過去の自分から、自分の人生の主導権を握る新しい自分へ。今日の小さな勝利は、その大きな一歩だと改めて実感しました。
その日の悩みを乗り越えるために僕がやったこと
飲酒欲求に襲われたとき、僕は以下のことを実践しました。
飲み物を買うためにコンビニに立ち寄るのではなく、「飲み物以外で、明日の朝食に何を買おうか?」と考えるなど、意識的に行動の目的を変える。
別の目的のものが買えたら、すぐにレジに向かって店を出る。
どうしても何か飲みたくなった時は、ノンアルコール飲料を探す。ノンアルコール飲料は商品によっては、お酒を飲んでるみたいなので結構おすすめです。僕の一押しはサントリーのオールフリーです。よかったら試してみてください。
僕が実践した飲酒欲求のコントロール方法について、もっと詳しく知りたい方はこちらの記事も読んでみてください。


禁酒で得られるメリット・効果
禁酒を始めたばかりの頃は、正直メリットがよく分からないかもしれません。でも、禁酒を続けると、僕たちが思っている以上に様々な良い変化が起こります。
- お金:出費が減って、将来のための貯金や投資ができる
- 時間:二日酔いや無駄な時間がなくなり、自由に使える時間が増える
- 健康:体の内側から調子が良くなり、ダイエットや美容にもつながる
- メンタル:自己肯定感が高まり、自分に自信がつく
- 人間関係:お酒に頼らない、本当の信頼関係を築ける
僕が実際に感じた「禁酒で得られるメリット」について、詳しくまとめた記事がありますので、ぜひ読んでみてください。


禁酒中のおともには、サントリーオールフリーがおすすめ!!
サントリーオールフリーは、禁酒中の僕にとって、十分すぎるほど満足できる最高の相棒でした。
もちろん、本物のビールとは違うと感じる部分もあります。でも、ノンアルコールでありながらビールの風味を再現していて、我慢ばかりの禁酒生活から僕を救ってくれたのは間違いありません。
特に、「プリン体ゼロ」「カロリーゼロ」「糖質ゼロ」という点も、健康を意識している僕たちには嬉しいポイントです。
サントリーオールフリーのレビュー記事も書いてます。禁酒中にどうしても飲みたくなることもあると思いますが、そんな時はぜひ、サントリーオールフリーを試してみてください!


最後に、今同じように頑張るあなたへ
お酒の誘惑は、時にとてつもなく強烈です。でも、その飲みたい気持ちの正体が「単なる習慣」だと気づければ、一気に気持ちが楽になります。
僕もまだまだ負けそうな日もありますが、今日を乗り越えたことでまた一つ自信がつきました。



僕もまだまだ道半ばです。でも、もしこの記事があなたの小さな一歩のきっかけになれたなら、とても嬉しいです。
コメント