【禁酒18日目】介護職の夜勤明け。最強の飲酒欲求に勝った僕の救世主

禁酒を始めて18日目。今日は夜勤明けでした。

「夜勤明けのビール、最高なんだよな…」

「仕事の疲れは、お酒でしか癒せない…」

今回の記事は次のような人におすすめ!
  1. 介護職など、夜勤がある仕事の人
  2. 夜勤明けの飲酒習慣を断ちたい人
  3. 飲酒欲求を紛らわせる方法を探している人
ハル

この記事を読めば、僕が飲酒欲求に打ち勝てた「最強のアイテム」と、飲み会を乗り切るためのヒントが見つかるはずです。

目次

今日の正直な話

夜勤明けの帰り道、いつものようにコンビニに立ち寄りました。

習慣とは恐ろしいもので、意識しないうちにお酒のコーナーに向かってしまいます。毎回この誘惑に勝てるか不安になります。

特に夜勤明けは、いつも酒を買って帰るのが当たり前だったので、無性に飲みたくて仕方ありませんでした。

苦しかったけど、気づいたこと

そんな僕を救ってくれたのが、最近見つけたノンアルコールビールでした。

実は以前、アサヒのノンアルコールを試したことがありましたが、後味が悪くて僕には合わず、途中で捨ててしまった経験があります。アサヒさん、本当にごめんなさい。

ですが、最近鳥貴族で飲んだサントリーのオールフリーは、本当にビールそっくりの味でした。

お酒を飲んでいるかのような錯覚で、酔いが回ったような気さえしました。変にテンションも上がって、これがあれば飲酒欲求に余裕で勝てると確信しました。

今日の夜勤明け、そのノンアルコールを飲むことで誘惑を乗り越えられました。

そして、その時の飲み会でもお酒を飲まなかった自分を、本当に褒めてあげたいです。飲み会という最大の誘惑を乗り越えられたことは、大きな自信につながりました。

今日の禁酒ポイント

今日のポイント

今日の体験から学んだことは、「飲むという行為自体を楽しむ」ことで、飲酒欲求を乗り越えられるということです。

そして、自分に合ったノンアルコール飲料を見つけることが、その第一歩になります。

  • 自分に合うノンアルコールを見つける: 居酒屋やスーパーで、色々な種類のノンアルコールを試してみる。
  • 小さな成功体験を積み重ねる: 飲み会でお酒を飲まなかった自分を素直に褒めてあげる。

禁酒のコツやヒントを色々紹介しています

このブログでは、僕が実際に試して効果があった禁酒のコツや、メンタルを保つヒントをたくさん紹介しています。

自分の悩みに合った記事を読んで、あなたの禁酒生活に役立ててください。

禁酒で得られるメリット・効果

禁酒を始めたばかりの頃は、正直メリットがよく分からないかもしれません。でも、禁酒を続けると、僕たちが思っている以上に様々な良い変化が起こります。

禁酒の効果5選
  • お金出費が減って、将来のための貯金や投資ができる
  • 時間二日酔いや無駄な時間がなくなり、自由に使える時間が増える
  • 健康体の内側から調子が良くなり、ダイエットや美容にもつながる
  • メンタル自己肯定感が高まり、自分に自信がつく
  • 人間関係お酒に頼らない、本当の信頼関係を築ける

僕が実際に感じた「禁酒で得られるメリット」について、詳しくまとめた記事がありますので、ぜひ読んでみてください。

禁酒中のおともには、サントリーオールフリーがおすすめ!!

サントリーオールフリーは、禁酒中の僕にとって、十分すぎるほど満足できる最高の相棒でした。

もちろん、本物のビールとは違うと感じる部分もあります。でも、ノンアルコールでありながらビールの風味を再現していて我慢ばかりの禁酒生活から僕を救ってくれたのは間違いありません。

特に、「プリン体ゼロ」「カロリーゼロ」「糖質ゼロ」という点も、健康を意識している僕たちには嬉しいポイントです。

サントリーオールフリーのレビュー記事も書いてます。禁酒中にどうしても飲みたくなることもあると思いますが、そんな時はぜひ、サントリーオールフリーを試してみてください!

最後に、今同じように頑張るあなたへ

夜勤明けの開放感と、それに伴う飲酒欲求は、本当に辛いですよね。でも、お酒に頼らなくても、美味しいノンアルコールと楽しい時間があれば、十分満たされるんだと僕は知りました。

完璧じゃなくていいんです。もし今日、あなたが少しでもお酒を我慢できたなら、それだけで素晴らしいことです。

ハル

僕もまだまだ道半ばですが、禁酒を続けることが、人生を豊かにする一番の近道だと信じています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

配当株投資、ブログについて中心に配信しています。投資初心者です。同じように株を初めてみたい方たちに向けて僕が学んだことをブログを通して伝えていけたらいいなと思ってます!!
ゲームが好きで、自作PCも組んだりしてます。最近はモンハンにはまってます!

コメント

コメントする

目次