【禁酒11日目】ショックな出来事で飲酒欲求爆発…僕を救った代用品と匿名の声

禁酒を始めて11日目。順調に思えた僕の禁酒生活に、突然の試練が訪れました。今日は、ショックな出来事があって、無性にお酒が飲みたくなったんです。

ここ数日、体調もあまり良くなかったので、「もう頑張るのはお休みしたい…」そんな気持ちが頭をよぎりました。

今回の記事は次のような人におすすめ!
  1. 辛いことがあって飲酒欲求が高まっている
  2. 飲酒の代わりになる飲み物を探している
  3. 一人で禁酒を続けることに限界を感じている

今回は、そんな僕を救ってくれた「ノンアルコールビール」と、SNSの見知らぬ誰かの声についてお話します。

ハル

この記事を読めば、飲みたい気持ちを乗り越えるためのヒントが見つかるはずです。

目次

辛い出来事が引き金となり、飲酒欲求が爆発した

今日は仕事で、本当にショックなことがありました。家に帰ると、その出来事が頭の中をぐるぐると巡り、どうしようもないモヤモヤでいっぱいになりました。

いつもなら、こんな日は迷わずお酒に手を伸ばしていました。飲んで嫌なことを忘れたい。そんな気持ちが強く、無性にお酒が飲みたくなりました。

体調もあまり良くなかったので、なおさら「もう今日は頑張るのをやめてもいいかな」という甘い考えが浮かびました。禁酒を始めてから11日、ここが一番の踏ん張りどころだと感じました。

僕にとってお酒は「心の鎮静剤」だった

なぜ、辛いことがあるとすぐにお酒に頼ってしまうんだろう?そう考えたとき、僕にとってお酒は「心の鎮静剤」だったことに気づきました。

嫌な出来事やストレスから一時的に解放されるために、お酒を飲んでいたんです。

つまり、根本的な問題は解決していません。ただ、その辛さから目をそらすために、無意識にお酒に依存していたんです。

代用品と匿名の声が、僕の「心のストッパー」になった

僕は、どうしてもお酒が飲みたくて、冷蔵庫からサントリーのオールフリーを取り出しました。一口飲むと、まるで本物のビールを飲んでいるような感覚になりました。

オールフリーは本当に禁酒中の強い味方です。これを飲んでいると、飲酒欲求が不思議と満たされ、心が落ち着いていくのを感じました。

そしてもう一つ、僕を支えてくれたのが、Xの「禁酒日記」でした。

たまにコメントをくれる人たちの「頑張ってください」という温かい声。

僕と同じように禁酒を頑張っている人がいるという安心感。その一つひとつの声が、「ここで飲んだら、応援してくれた人を裏切ることになる」という心のブレーキをかけてくれました。

僕を救ってくれたのは、お酒に代わる飲み物と、見知らぬ誰かの温かい声だったんです。

その日の気づき:自分を大切にするため

今日の経験は、僕が禁酒を続ける「本当の理由」を再確認させてくれました。

僕は、辛い出来事から逃げるために、自分の体を傷つけるお酒を飲むのをやめました。代わりに、自分を癒してくれるノンアルコール飲料を選び、応援してくれる見知らぬ人たちの声に耳を傾けました。

これは、自分の感情や体を大切にするための選択です。この小さな積み重ねが、僕を少しずつ強くしてくれているのだと改めて実感しました。

その日の悩みを乗り越えるために僕がやったこと

その日の悩みを乗り越えるために僕がやったこと
ノンアルコール飲料に頼る

サントリーのオールフリーや、モンスターといった飲酒欲求を満たしてくれる飲み物を飲む。

SNSで気持ちを吐き出す

Xで「今日は辛いことがあって飲みたくなった」と正直に投稿し、気持ちをアウトプットする。

ハル

このブログでは禁酒のヒントなどを紹介しています。興味がある方は、ぜひ関連する記事を読んでみてください。

禁酒で得られるメリット・効果

禁酒を始めたばかりの頃は、正直メリットがよく分からないかもしれません。でも、禁酒を続けると、僕たちが思っている以上に様々な良い変化が起こります。

禁酒の効果5選
  • お金出費が減って、将来のための貯金や投資ができる
  • 時間二日酔いや無駄な時間がなくなり、自由に使える時間が増える
  • 健康体の内側から調子が良くなり、ダイエットや美容にもつながる
  • メンタル自己肯定感が高まり、自分に自信がつく
  • 人間関係お酒に頼らない、本当の信頼関係を築ける

僕が実際に感じた「禁酒で得られるメリット」について、詳しくまとめた記事がありますので、ぜひ読んでみてください。

禁酒中のおともには、サントリーオールフリーがおすすめ!!

サントリーオールフリーは、禁酒中の僕にとって、十分すぎるほど満足できる最高の相棒でした。

もちろん、本物のビールとは違うと感じる部分もあります。でも、ノンアルコールでありながらビールの風味を再現していて我慢ばかりの禁酒生活から僕を救ってくれたのは間違いありません。

特に、「プリン体ゼロ」「カロリーゼロ」「糖質ゼロ」という点も、健康を意識している僕たちには嬉しいポイントです。

サントリーオールフリーのレビュー記事も書いてます。禁酒中にどうしても飲みたくなることもあると思いますが、そんな時はぜひ、サントリーオールフリーを試してみてください!

最後に

お酒を飲んでしまう理由は、人それぞれ違います。でも、どんな理由であれ、自分を傷つけるために飲む必要はないかなと思います。

今日は負けそうになったけど、それでも僕は禁酒を続けています。もし今、あなたが辛い気持ちでいるなら、一人じゃないことを忘れないでください。ハルは禁酒を頑張るみなさんのことを応援しています。

ハル

僕もまだまだ道半ばです。でも、もしこの記事があなたの小さな一歩のきっかけになれたなら、とても嬉しいです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

配当株投資、ブログについて中心に配信しています。投資初心者です。同じように株を初めてみたい方たちに向けて僕が学んだことをブログを通して伝えていけたらいいなと思ってます!!
ゲームが好きで、自作PCも組んだりしてます。最近はモンハンにはまってます!

コメント

コメントする

目次